週の始まりは何曜日?

 

f:id:taxholic:20220317154502j:plain

 

これは2022年の3月のカレンダーなんだけど、これを見ながら話をさせてほしい。

例えば今日が3月7日の月曜日だとして「来週の日曜日に遊びに行かない?」って誘われたとしたら

それって何日の事を指していると思う?

 

定義として1週間の始まりって日曜日なんだから

3月7日時点で考えると、

今週の日曜日が3月6日で来週の日曜日は3月13日になるはずなんだけど。

 

認識として1週間の始まりを月曜日で考えるっていうのも分からなくはないわけさ。

その場合、来週の日曜日って言われると3月20日になるわけよ。

 

つまり日曜日始まりか月曜日始まりかって問題なんだけど、どっちにも根拠はあるわけさ。

 

日曜日始まりの根拠は言葉の定義なのよ。

広辞苑に日曜日を週の始めとするって定義してるし、労働基準法でも日曜日を週の始まりとしているから
それ以外に考えようがないよねってわけで。

 

一方、月曜日始まりの根拠って実生活の認識なのよ。

例えば週末のお天気ですって言われたら金・土・日の天気予報をするでしょう。

週末のレジャー特集だったら当然日曜日も考慮した日程でスケジュールを立てているように、
日曜日は週の終わりとして認識している部分もある。

 

日曜始まりを推している人は金・土の天気だけ放送して日曜日の天気を教えてもらえなくても違和感を感じないってこと?

週末のレジャー特集は日曜日は外して金・土の予定で組むってこと?

そんなことはない訳で。

 

ただ3月7日に「来週の日曜日遊びに行かない?」って誘われて、3月20日のことを指しているっていうのは
結構遠い予定だなって違和感もあって。

 

結局、日曜始まりだろうが月曜始まりだろうが完璧にどっちかの主張でいくと違和感を感じる場面が出てくるわけで。

 

じゃあ日を変えて3月11日の金曜日に

「来週の日曜日に遊びに行かない?」って誘われたらそれって何日のこと?

日曜始まりで考える人は3月13日の事だと思うし

月曜始まりで考える人は3月20日だって思うわけだけど
この場合は感覚的には3月20日の方を指している気がする。

 

週は同じなのに誘った日によって正しいと感じる日が異なるっていうのに違和感を感じるのは

多分日曜始まりと月曜始まりと両方の考え方を取り入れているからなんだろうな。

 

なぜこんなこと考えてるかっていうと「来週の日曜日に遊びに行かない?」って誘われて何日の事か分からないから。

「日曜始まりで考えてる人?それとも月曜始まり?」って聞くのが早いんだろうけど

「来週の日曜日に遊びに行かない?」の返事が「日曜始まりで考えてる人?それとも月

曜始まり?」だったらヤバいやつだって思われるだろうってのは分かるから、

もうこの日記をコピペしてラインに貼って送るわ。

「俺はこう考えてるんだけど、それについてどう?」って。

何て返ってくるかな。